こまちIBASHO研究会・2月のミーティング開催Report♪

2月7日 寄付についてのプチ講座を開催し、意見交換の時間を設けました。当日、こまちぷらすからは事務局長の山田と寄付担当の武笠が参加しました。

世の中で「寄付」はどのようにとらえらえているのか…という数字や理論的な部分のご紹介のほか、こまちぷらすでこれまで行ってきた「寄付集め」の実践や、考え方を中心にお伝えしました。
また、「どんな社会を実現したくて活動を行っているのか」「解決したい課題は何なのか」を明確にしたうえで発信の工夫をしていくことや、お力添えいただける方法は「お金」だけではないこともお伝えしている旨もお話しました。

更に、寄付をいただく場合には「寄付の受け入れ態勢」についても、寄付者の視点・自分たちの管理のしやすさの視点から、これまでに実施してきたことや現行の態勢をご紹介させていただきました。

*こまちぷらす寄付ページ*
https://syncable.biz/associate/comachiplus