誰かと誰かをつなぐ場所。思いと想いを紡ぐ場所。

こんにちは。

こよりどうカフェのスタッフ阿部です。

普段はカフェのキッチンに立ち、スタッフやパートナーさんと協力して、皆さまに一汁三菜のランチや彩り豊かなお弁当をお届けしています。

キッチンのカウンターごしにふと見える誰かの笑顔、ドアベルのチリンという音色、ちいさなお客様のぱたぱたと弾む足音、窓から差し込むきらきらとした陽光や、「いらっしゃいませ」「お腹すいた?」「ありがとう」「また来てね」…と、ところどころ聞こえてくる会話。キッチンから出なくてもたくさんの物語を感じながら日々の仕事をさせてもらっています。

私たちのカフェには、ただ食事をするだけではない時間も流れています。

人とつながる時間、自分を見つめ直す時間、ほんの少し心がほぐれる時間。

そんな居場所の中で、静かに始まったのが「はじめまして本の日」。

月に一度、本をきっかけに集まるひとときです。お気に入りの一冊を紹介し合ったり、誰かの言葉にふと励まされたり。

言葉にならない気持ちを、本が代わりに語ってくれることもあります。

ここには、「話すのが得意じゃなくてもいい」「ただいるだけでもいい」そんな安心感があります。

本の日は、私たちのカフェが“居場所”として息づくひとつの形です。

「私」を大切に過ごす時間。

好きなことを共有できる、誰かと静かに笑い合える、そんな自分との“結び目”を見つけられるような時間をつくっていきます。

皆さまからのご寄付は、こうした取り組みを継続し、広げていく大きな力になります。

私たちのカフェが、誰かの「ただいま」と言える場所であり続けるために。

どうか、わたしたちの挑戦を応援してください。


*クラファンの詳細はこちら→ https://syncable.biz/campaign/7772
*クラファン期間は4月26日〜6月14日まで