寄付月間② でこぼこの会 を続けること

私たち「でこぼこの会」では、
子どもの発達が心配なお母さんや支援者の方の
お話を聞く「お話の会」、
専門家を招いて発達障害について学ぶ
「勉強会」の開催などに取り組んでいます。
今日は一つ、印象的だった出来事をご紹介させてください。

6年前、でこぼこの会に、
戸塚に引っ越してきたばかりの
6歳の自閉症のお子さんを持ちのお母さんが
いらっしゃいました。

病院の先生から「お子さんは将来、
不登校や引きこもりになる可能性がある」と言われてたと、
とても不安そうな顔でお話しされていました。

お母さん自身も鬱症状があるそうで、
私たちにできることは
お母さんのお話を聞くことだけでしたが、
定期的に会に参加してくれていました。

来るたびに少しずつ明るくなるママを見て、
私達はとても嬉しく思っていました。
お子さんの気持ちに寄り添って
子育てをされていたのが印象的なママでした。

最後に会に参加してから1年以上経ったある時、
また久しぶりに参加してくれました。

今は自閉症の親の会に入り、
そこで運営のお手伝いをしているとのこと。

「近況報告をしにきました。
私の経験が他のお母さんの役に立てばと思って。」
と言ってくだったことがとても嬉しく、
次の年から、でこぼこの会の勉強会の1つである
「先輩ママのお話を聴く会」に
先輩ママとしてお話ししていただくようになりました。

お子さんの子育てに不安だった時に
でこぼこの会に参加して救われた事、
何か困ったことがあったら、
でこぼこの会があると思うと心強かったと
感じてくださっていたことが、何よりも嬉しく思いました。

またつらくなったらでこぼこの会に行こう、
と思ってもらえるような場所を、
作り続けたいと思っています。(有馬)

でこぼこの会やこまちぷらすには、
様々な関わり方で継続を応援する方法があります。
https://comachiplus.org/donate

不明点、お問い合わせはは下記へお寄せください。
staff★comachiplus.org
(★を@ に変えてください)

#寄付月間 #でこぼこの会 #ケアラーズカフェえんがわ #ほっとひと息金曜日 #こまちぷらす #こまちカフェ