クラファン最終日になりました!
クラファン最終日になりました!おかげさまで、3rdゴールの150万もなんと達成し、150人の方から154万718円のご寄付を頂戴しました。本当に本当に、ありがとうございます。残すところあと半日ですが引き続き応援やシェアを...
クラファン最終日になりました!おかげさまで、3rdゴールの150万もなんと達成し、150人の方から154万718円のご寄付を頂戴しました。本当に本当に、ありがとうございます。残すところあと半日ですが引き続き応援やシェアを...
寄付部門担当のむかさです。 この度のクラファンにたくさんの方のご支援と応援をいただき本当にありがとうございました。 クラファン終了まであと残すところ1日となりました。 今このクラファンをしてみて思っていることを書きます。...
先ほど、最終日の6月14日(土)を待たずに目標を達成することができました!本当にありがとうございます。 クラファンサイトのみならず、現金で「今回のクラファン分です!」とわざわざお持ちくださった方もいらっしゃるなど、サイト...
事務局の山田です。今回のクラファンは走りだしたら私は完全に黒衣で居ようと思っていたのですが、主担当の武笠より、この度の挑戦を振り返っての「あとがき」的な投稿文を考えてほしいと数日前に依頼を受け、少しだけ紙面を割かせていた...
代表森です。 先日こどもまち冒険(2日プログラム)の1日目が終了! 1年生から6年生まで集まり朝9時から12時までこどもたちが東戸塚にある里山の一部を貸し切って探検とやりたいこと作戦会議をしました。次回は7月22日でその...
こまちぷらすスタッフの赤川です。 こまちぷらすにとって協賛・寄付は、活動を支える財源というだけにとどまらず、皆さんの想いと共に「豊かな社会」を創るための大切なつながりそのものです。 寄付業務を任された初年度、その重責を担...
これまでに のべ96人 の方から、合計 1,090,381円 のご支援をいただきました。 ご支援と応援を本当にありがとうございます。 4月26日にスタートしたクラウドファンディングも、ついに残り 5日 となりました。 資...
この度、神奈川県福祉こどもみらい局福祉部生活援護課からの委託により、2025年9月より「カフェの実践から学ぶ!ゆるやかなつながりが広がる居場所づくり講座」を開催することになりました! 私たちこまちぷらすの、こまちカフェ・...
ウェルカムベビープロジェクト担当の松井、猪谷、石橋です。 いつもこまちぷらすをご支援、応援いただきまして、本当にありがとうございます。 私達3人は、ウェルカムベビープロジェクトの事業の中でも、主に戸塚区内での活動を行って...
こまちぷらすの「手作り雑貨マルシェhaco+」には5月末時点で38組の作家さんが契約しています。 その作家さんの中から、クラウドファンディングを応援する気持ちや、こまちぷらすとの関わりに込めた想いを伝えるためメッセージを...