読売新聞日曜版で「とつか背守り会」が紹介されました(2021/02/24更新)
こまちぷらすが事務局を務める、 地域の赤ちゃんにまちからの出産祝いを届ける「ウェルカムベビープロジェクト」。 その出産祝いの中には、 地域の方が手縫いで作ってくださった「背守り」が、 手書きのメッセージとともに入っていま [‥続きを読む]
2/26【こまちぷらすオンライントークセッション】「つながり」・「居場所」と私たち ~コロナ禍で生じた葛藤とゆらいだ価値観をふりかえる~(2021/02/24更新)
2度目の緊急事態宣言下の今、それまでの生活や活動との大きな変化や、何を大切にしていくべきか、 私たちそれぞれが、様々な迷いや葛藤を味わってきたことと思います。 私たちこまちぷらすも、カフェの活動を始めとして、まちの様 [‥続きを読む]
とつかフューチャーセッション開催します♫(2021/02/16更新)
戸塚の未来に向けた多様な方々との対話の場として、 2016年より「子育て」「介護」「障がい」「つながり」といったテーマで 行ってきたとつかフューチャーセッション。1年ぶりとなり、初のオンライン開催となります! 「子育てを [‥続きを読む]
「子どもの居場所」イベントを開催しました。(2021/02/16更新)
7月から12月までインターンとしてこまちぷらすの活動に関わってくださった大学生のしほさん。 10月と12月に「子どもの居場所」となるイベントを開催しました。 多くの方の温かい応援のお言葉とご寄付をいただき、 無事開催でき [‥続きを読む]
必要だと思うことをやってみよう!の2か月(2021/02/11更新)
緊急事態宣言下で他人との関りが少なくなる中、こまちぷらすスタッフがそれぞれ考える 「必要だと思うことをやってみよう!」を試行錯誤する期間を設けています。 (昨年の3月にも同様な企画をやってみて、今でも継続しているイベント [‥続きを読む]
「こまちパートナー」さんたちとの朝活(2021/02/10更新)
こまちぷらすには、活動を一緒に作ってくださる登録ボランティアの「こまちパートナー」 の皆さんがいらっしゃいます。 皆さんそれぞれのきっかけや思いで登録され、カフェにふらりと寄って作業を手伝ってくださったり、 カフェでのお [‥続きを読む]
2021年度出産祝いのプレゼントが決まりました!(2021/02/10更新)
今年4月以降に生まれる赤ちゃんとご家族にお届けする出産祝いの内容が 昨日の選考結果発表会でお披露目されました。 今回は、11企業団体の方からの応募されたプレゼントが2021年度の出産祝いに認定されました。 ウェルカムベビ [‥続きを読む]
Zoomの使い方講座を私たちが担う理由(2021/02/02更新)
先日話題にした、「社会の現状に対処するためにNPO法人としてできること」の一つとしてここ4か月ほど度々やらせていただいていることに、「Zoomの使い方講座」があります。 子育て支援者さんや「ひろば」スタッフの方、自治体の [‥続きを読む]